top of page

BG 1.29

Bg. 1.29

वेपथुश्च शरीरे मे रोमहर्षश्च जायते ।
गाण्डीवं स्रंसते हस्तात्त्वक्च‍ैव परिदह्यते ॥ २९ ॥

バガヴァッド・ギーター 1.29

ヴェーパトゥスチャシャリレメ
ローマハルシャスチャジャーヤテ
ダンディーヴァンシュランシャテハスタット
トヴァックチャイヴァパリダハヤテ

Synonyms

vepathuḥ —体の震え; ca —〜もまた; śarīre —体の上に; me —私の; roma-harṣaḥ —髪の毛が逆立っている; ca —〜もまた; jāyate —落ちる; gāṇḍīvam — アルジュナの弓; sraḿsate — 滑り落ちる; hastāt —手から; tvak —肌;ca —〜もまた; eva —確かに; paridahyate —燃えている

Translation

体の隅々まで震えおののき、髪の毛は逆さになって立ち、愛弓ガーンディーヴァは手から滑り落ち、全身の肌は熱く燃えるようです。

Purport

体が震える場合も、髪の毛が逆立つ場合も、2種類あります。このような現象は超越的な喜びを味わった時と、非常に恐怖すべき物質的状況に陥ったときと、この二つの場合に起きます。自己実現においては、恐怖などありえません。この場合におけるアルジュナの様子は、物質次元の恐怖です。つまり、命を失うこと。そのほかの身体的特徴からも、そのことは明白です。天下に鳴り響いた有名な剛弓ガーンディーヴァが手から滑り落ちてしまいました。心臓が燃え立っているから、全身の肌も熱くなってきます。こうした現象はすべて生命が物質的なものだと考えているから現れるのです。

BACE:  aiming to teach vedic cultutre all over the globe.

www.vedabace.com is explanation of Vedic knowledge with detail information which can be useful in daily spiritual practice and studies and research.

PayPal で寄付

 for further details please contact- info@vedabace.com

©2020 BACE- Bhaktivedanta Academy of Culture and Education

bottom of page